パッカーン

disney heroes多め

【Paladins】配信中にチャット欄でマッチに参加してる人のランクとかを見る方法

2022/12/14追記
サイト無くなったみたいです。
コマンドも使えなくなりました。

TwitchのPaladins配信でたまに見かける、!matchとかって入力するとマッチの情報が見れるあれのやり方を紹介します。

前提として、TwitchでNightbotを使用する場合で説明します。

大まかな流れは次の通りです。

  1. Nightbot導入
  2. Twitch用APIカスタムサイトでNightbot用のコマンドを生成する
  3. 2で作ったコマンドをチャットする

なお、導入や使用もろもろは自己責任でお願いします
何もないと思うけど言っとかないとね

Nightbotを入れる

Nightbotはコメント欄を自動で管理してくれるbotです
定期的に配信者が決めたコメントをチャットしてくれたり、荒らしを自動で判断してチャットを非表示にしといてくれたり
知られているbotなので、入れ方を説明してくれているところはいっぱいあるみたいです
「Nightbot 入れ方」とかで調べればいい感じのが出ると思います
例を挙げるとこんなの

jpstreamer.com

nightbotへのリンクも置いときますが、たぶんどこのサイトもここに誘導してくれると思います
英語ですが、解説サイトで必要なところを教えてくれてると思うのでそちらを参考にしてください

nightbot.tv

当ブログでの解説はほかに任せて割愛します

Nightbot用のコマンドを生成する

コマンド生成はここから

https://nonsocial.herokuapp.com/#nonsocial.herokuapp.com

このサイトそもそも何?

このサイト自体はHi-rez公式のものではないです。
Paladinsの運営であるHi-rezが、Paladins用に提供してるAPIがあるようです。
https://docs.google.com/document/d/1OFS-3ocSx-1Rvg4afAnEHlT3917MAK_6eJTR6rzr-BM/edit
面倒なので読んではないんですけど、このAPIってのを使うと試合とかプレイヤーの情報を見ることができますよーくらいの認識でいいんじゃないですかね。
で、Nonsocial_という方がこれを使ってこのサイトを作ったと思われます。(ページ下部にMade with ❤️ by Nonsocial_. Raw data provided by Hi-Rez. © 2021 Hi-Rez Studios, Inc.って書いてある)

こんな画面が出てくると思います。

Become a patronとかDonateはサイト運営者に支援をするためのボタンなので気にしなくてOKです。サービス継続のための資金を募っているようなので、支援したい人はここでできます。

緑色のCOMMAND LISTというボタンを押すと、あなたが使えるコマンドとその機能の説明が一覧になって出てきます。

URL以降はとりあえずいいので、ActionとDescriptionの解説を下に置いときます。

Action Description
Current Match 試合に参加している全プレイヤーのランク情報がわかる
Decks 今試合で使っているキャラのロードアウトの情報がわかる
KDA 今やってる試合のキル・デス・アシスト数がわかる
Last Match 直近の終わった試合の情報がわかる
Rank あなたのランクがわかる
Server Paladinsのサーバーの状態がわかる
Stalk あなたがオンラインかどうかがわかる

URL以降も教えて

URLはHi-rezが提供しているAPIを使うための接続先です。ここに向かって後述するOption1~4を投げつけると、情報を教えてくれます。例えば
CurrentMatch FoxQoo PC EN (PCで遊んでるFoxQooってやつが今遊んでる試合に参加してるやつ全員のランクを英語で教えて!)
ってやると、「FoxQooが今遊んでる試合は、こいつがブロンズでこいつがシルバーでこいつがゴールドで・・・」って答えてくれます。
Option1~4は、専門的に言うと引数というやつです。
上の例で言うと、FoxQooがOption1で、PCがOption2で、ENがOption3です。
コマンドリストのCurrentMatchの列を見てみると、Option1がIGN(ユーザー名)で、Option2が遊んでるプラットフォームで、Option3が言語であることが書いてあります。Option4は空欄なので使いません。
このサイトでは後で説明するユーザー名欄に入力したユーザー名に合わせて自動でコマンドを生成してくれるので、Option1のユーザー名なんかは気にする必要が全くないのですが、このコマンドを導入した後に例えばCurrentMatchの後に違う人の名前を入れてもちゃんと情報を教えてくれます。

その下には白い四角が6つありますね。 ちょっと順番を入れ替えて説明します。

  • Paladins IGN
    あなたのゲームでの名前を入れてください
  • Platform
    遊んでいるプラットフォームを入れてください
    クリックしたら一覧が出てくるので選んでください
  • Language
    言語を選んでください
    日本語はないのでEnglish usになると思いますけど
  • Bot
    このコマンドを使うbotを選んでください
    Nightbot以外も選べるので、それらを使うなら変えましょう
    多分Nightbotとやることは同じになると思います
  • Command
    さっきのコマンドリストから、欲しいコマンドをここから選んでください
    複数ほしい場合は、一つ一つコマンドを生成する必要があります
  • Command name
    上で選んだコマンドを使うための名前を決めてください
    ここで決めた名前を配信のチャット欄で使うことになります
    面倒だったらCommand欄と同じでいいです
    私は!currentmatchが長いと思ったので!matchにしました

入力し終わったら、GENERATEを押してください。

ADVANCED SETTINGSは?

やらなくてもいい追加の設定です。
Cooldownはおそらくコマンドを連続で使用できる間隔を秒数で設定できます。
UserAccessはおそらくコマンドを使用できるユーザーを設定できます。

そしたらこんなのが出てくると思います。

上の四角には「成功したよ!」って書いてあります。
下の四角にはNightbotに読ませる用のコマンドがピンク色で書いてあります。
これをコピーしてあなたの配信のチャット欄にコメントしてください。
コピーボタンを押すだけでコピーできます。 そしたらNightbotが反応して自動で仕事してくれるはずです。
その仕事が終わったっぽかったらCommand nameで決めたコマンドをコメントしてみてください。
ちゃんと情報が表示されたり、「試合してないからわかんないよ」とか言われたりすると思います、英語で。

以上、お疲れさまでした。