パッカーン

disney heroes多め

パラメータとかいろいろ

ステータスとか状態異常とかいろいろ。ソートが面倒だったのであんまり順番がよろしくない。思い出したら並び替える。 最近、こういうのってブログじゃなくてホームページでやるべきでは・・・と思い始めている。

2021年5月29日追記:このページかなり古くなっていることに気が付いたので近々情報を新しくしたり追加したりしようと思います。3Dタッチとかもうできないのにまだ書いてあるし…

2021年5月30日追記:追記&表記の更新

最大HP

0になったらKO。復活スキルを持っている場合はいくらかHPを回復して戦闘を継続する。クリープの中には、HPが0になると自爆して攻撃してくるやつがいる。

最大エネルギー

一部を除いて1000で固定。エネルギーが1000のときに初期エネルギー値を獲得した場合、青色で表示される。さらに2000以降はピンク色で表示される。1000以降は初期エネルギーでのみ溜まり、敵を倒しても増えない。アクティブスキルを使用するとエネルギーを1000消費する。ただし、ボーやザーグなど少しずつエネルギーを減らしていくヒーローもいる。トーク値を持っている場合は消費エネルギーが減少する。20003000を超えることはない。

アーマー

通常ダメージを減らす。多分1ごとに10ダメージ減らす。

リアリティ

特殊ダメージを減らす。多分1ごとに10ダメージ減らす。

アーマー減少

アーマーが減少している状態。受ける通常ダメージが増えてしまう。

リアリティ減少

リアリティが減少している状態。受ける特殊ダメージが増えてしまう。

粘り強さ

状態異常を解除するまでの時間に関係する。多いほど早く解除できるようになる。
具体的には、自身の粘り強さが相手の状態異常を与えるスキルのレベルを1ポイント上回るごとに、状態異常の持続時間が1%減る。最大90%まで減る。
相手のレベルではなくスキルレベルに依存する仕様上、MODでスキルレベルを上げて粘り強さで対策されるのを防げるらしい。

トーク

白スキル使用時に消費するエネルギーが減る。

初期エネルギー

戦闘開始時にこの値分エネルギーを獲得した状態でスタートする。すでにエネルギーが1000の状態でも獲得できるが、20003000を超えることはない。

通常クリティカル

この値が敵のレベルを上回るとき、高いほど通常クリティカルを発生させやすくなる。通常クリティカルが発生するとダメージが2倍になる。
クリティカル率が100%を超えると、スーパークリティカルが発生することがある。この場合は3倍のダメージを与える。

特殊クリティカル

この値が敵のレベルを上回るとき、高いほど特殊クリティカルを発生させやすくなる。特殊クリティカルが発生するとダメージが2倍になる。 クリティカル率が100%を超えると、スーパークリティカルが発生することがある。この場合は3倍のダメージを与える。

アーマー否定

この値分敵のアーマーを無視してダメージを与える。蓄積しない。アーマー否定でアーマーを0とすることもできる。

リアリティ否定

この値分敵のリアリティを無視してダメージを与える。蓄積しない。リアリティ否定でリアリティを0とすることもできる。

通常クリティカル否定

ダメージを与えてきた敵の通常クリティカルを、この値だけ減らしてダメージを受ける。蓄積しない。

特殊クリティカル否定

ダメージを与えてきた敵の特殊クリティカルを、この値だけ減らしてダメージを受ける。蓄積しない。

強化された回復力

HPの回復量がこの分増える。

通常ダメージ

3種あるダメージタイプの一つ。説明がなければ、通常攻撃は通常ダメージに依存する。スキルが通常ダメージに依存する場合は、専用のアイコンが付き、数値がオレンジで表示される。通常ダメージを与えつつ状態異常を付与する場合、ブルートはダメージを受けないだけではなく状態異常にもならない。

特殊ダメージ

3種あるダメージタイプの一つ。スキル攻撃で与えられるほか、一部のヒーローは通常攻撃で特殊ダメージを与える。スキルが特殊ダメージに依存する場合、専用のアイコンが付き、数値が青で表示される。通常ダメージを与えつつ状態異常を付与する場合、スケルトンはダメージを受けないだけではなく状態異常にもならない。

真のダメージ

3種あるダメージタイプの一つ。ごく一部のヒーローがスキル攻撃で与えることができる。アーマーとリアリティを無視してダメージを与える。無敵は貫通しない。
最近耐久を底上げできるヒーローが増えたせいかワサビの活躍する機会が多い。

スキルレベル

クレジットを消費してあげることができる。スキルの説明内の数値が緑の場合はスキルレベルに依存する。つまり、通常ダメージや特殊ダメージを上げても緑の数値は増えない。「敵のレベルがXX以上の場合は失敗する」というようなのが多い。スキルの効果を確実に通したいなら、スキルレベルを上げる必要がある。スキルレベルの上限は、ヒーローのレベルに縛られ、ヒーローのレベルは、チームレベルに縛られるので、チームレベルはなるべく頑張ってあげたほうが良い。ヒーローが強いほど、スキルレベルが高いほど、1レベル上げた時の攻撃力等の上昇値が高くなる。

アクティブスキル。

戦闘中、エネルギーが1000以上になったヒーローのアイコンをタッチして発動するスキルのこと。オートの時は1000になった瞬間に発動する。自分の指でタッチするよりラグがないので、オートと手動では結果が異なる場合がある。大体は白スキル自体だが、たまにパッシブスキルとアクティブスキルが一緒に白スキルに入っていることがある。

パッシブスキル

自動で発動するスキルのこと。例えば、シャンクの「受けるダメージのいくらかを吸収する」とか、ジャックスケリントンの「通常攻撃で特殊ダメージを与える」とか

ヒーローの星

ヒーローチップを一定数獲得するとヒーローの星を増やすことができる。最大★6.必要なチップの数は★1から順に、10/20/50/100/150/200。星を獲得すると、最大HP、通常ダメージ、スキルパワーが増える。ランクを上げる前に星を獲得しておかないと後で差が出るということはない。黄ランクにしてから★6にしようが、★6にしてから黄ランクにしようが同じ。

ヒーローランク

白から始まり、バッジを6個つけるとランクを上げることができる。ランクの上限はサーバーごとに異なる。後にできたサーバーほど上限は低い。色の順番は、白/緑/青/紫/オレンジ/赤/黄で、紫までは色が変わるごとにスキルが解放される。また、赤ランクにするとレッドスキルを開放できるようになり、黄ランクにするとバトルバッジを開放できるようになる。ランクアップでもステータスが少し上がる。

攻撃速度

攻撃間隔が変わる。初期値はヒーローごとに決まってるようで、ユーザが見ることはできない。例えばフェリックスは初期値が高いので攻撃間隔が短く、ザーグやイカリはちょっと初期値が低めなので攻撃間隔も長いように見える。攻撃速度を上げてもクールタイムは短くならず、通常攻撃の頻度が増える。ブンゼンは攻撃速度を上げすぎるとブンゼンは動いてるのにビーカーの排出が追い付かなくて逆に攻撃速度が下がる。

移動速度

文字通り移動速度が変わる。初期値がヒーローごとに異なるかは調べてない。

クールタイム

一度スキルを使用してから、次に同じスキルを使用できるようになるまでの時間。ほとんどの場合クールタイムがどの程度か見ることはできないが、一部ジャックスパロウやアラジンの回避スキルなどはこれが示されている。攻撃速度を上げても短くはならない。

シールド

シールドのHP分ヒーローを守る。永続ではなく、時間が決まっているものが多い。HPバーの上に青色で表示される。シールドを与えるヒーローによっては、無効状態を回避するとか通常クリティカル否定が付くとかの恩恵が受けられる場合がある。

無敵

ヒーローによってどの程度無敵化が異なる。ヘラクレスの無敵はダメージも受けないし状態異常にもならないが、ガストンの無敵はダメージを受けないだけで状態異常にはなる。今でこそインクレディブルやメリダはHPが50%を下回った時に短時間無敵を付与しているが、以前はそんなこともなく、スキルを発動することなくやられることもあった。

回避(スキル)

攻撃を回避する。アラジンのように、数秒間に一回攻撃を回避してカウンターするタイプと、ヒロのように、確率で攻撃を回避するタイプがいる。回避した場合はその攻撃による状態異常も受けない。

スタン

スタンを受けている間、一切の行動ができなくなる。凍結と違い、攻撃をしようとしている動作中にスタンを受けると攻撃を中止してしまう。

凍結

凍結を受けている間、一切の行動ができなくなる。スタンと違い、攻撃をしようとしている動作中に凍結を受けると、凍結解除後にその動作を継続する。

魅了

味方に敵対した行動をとるようになる。具体的には、味方を攻撃したり、敵に回復スキルを使ってしまったりする。アクティブスキルは使用しない。味方は魅了を受けた味方を攻撃しない。

沈黙

スキルを使用できなくなる。ただし、一部スキルは沈黙状態でもHPが0になればこれを無視して発動する。

変身

リスとかカエルとかに変身させられる。変身中の行動や解除条件は各スキルを参照。

呪い

HP回復量が半減する。かつては全く回復できなかった。

アースラの呪い

スキルを使用するとスタンする。アクティブスキルを発動しようとしてスタンした場合、エネルギーだけ消費してしまう。ブレイカークエストで無効状態回避のワーズが付いてると、スタンを回避されるので無意味。

恐怖

特殊ダメージが必ずクリティカルになる。

調査

通常ダメージが必ずクリティカルになる。

目くらまし

通常攻撃が当たらなくなる。行動はするのでエネルギーはたまる。モアナやフェリックスなど通常攻撃の頻度が多い敵には特に有効。味方にシャンクがいる場合、通常攻撃を受けてダメージをためることができなくなったり、被ダメージによるエネルギー獲得がなくなるなど、デメリットがあるにはある。

HP減少状態

徐々にHPが減少する。毒とか燃焼はこの状態でダメージを受ける。シールドがある場合はシールドからダメージを受ける。多分アーマーとかの影響を受ける。これもちゃんと調査や恐怖で威力が2倍になる。

HP回復状態

徐々にHPが回復する。呪いの影響を受ける。

よろけ

ヒーロー一覧で3Dタッチしたときに出てくる[衝突]の動き。強い攻撃を受けたり、敵のレベルが高かったりすると、よろけが発生することがあるが、厳密な発生条件は不明。よろけるとスタン同様に攻撃動作が中断してしまう。難しいフレンドキャンペーンなどでは使える場面がある。特に高レベルのボゴ相手には必須なんじゃねえかって思う時がある(筆者談)。

ノックバック

後ろに下げられること。フィニックやジュディのアクティブスキルなどがノックバックしてくる。特にジュディから受けた場合、後退距離が長い上に強烈な移動速度低下を受ける。前線を下げられるので、敵の範囲攻撃でダメージを受ける味方が増える可能性がある。

ジャンプ

高くジャンプして敵に突っ込んでいく。ジェシーやインクレディブルがする。アラジンも戦闘開始時に絨毯に乗って突っ込んでいく。後衛がダメージを受けやすくなるほか、先頭の味方が後ろを向いてしまい、ほかの敵に攻撃してくれなくなる。

横断

クオラやティモン&プンバァなどの、戦場を横断する行為のこと。横断中は、ヴァネロペの白スキルのように攻撃対象にならない。例外として、ヒューイデューイルーイだけなぜか攻撃対象になるようで、味方がこいつらを追っかけて一瞬後ろを向いてしまう。バグじゃねえのか。たぶん直った?

チューンアップ

ミッキーがアクティブスキルで味方に付与する特殊な状態。あらゆるダメージ量が50%増加し、HP回復状態も付く。

ブルズアイ

ウッディが通常攻撃を当てた敵に付与する状態。ブルズアイが付いている敵に味方が攻撃を当てると、HPが回復する。連続攻撃できるザーグなんかはかなり恩恵を受ける。けど正直回復量が微量すぎる。

勇気

マウイが戦闘開始時に味方に付与する状態。被ダメージ時に獲得するエネルギー量が増える。アクティブスキルの発動が早くなるので、マーリンなど早々にスキルを使ったほうが優位に立てる場合には有用。逆に、シャンクなどちょっと時間をかけたいヒーローには向いていないかもしれない。

ハッピー

ヨロコビにのみ存在するステータス。ハッピーの数だけ味方にリアリティ(ディスクでアーマーも)を付与したり、一つ消費して味方の状態異常を回避させたりできる。

怒り

イカリにのみ存在するステータス。多いほどイカリがアクティブスキルで与えるダメージが増える。

おびえ

ビビリにのみ存在するステータス。おびえの数ごとにアーマーが増加したり白スキルの威力が増えたりする。

嫌悪

ムカムカにのみ存在するステータス。ムカムカがスキルで与えるダメージ量に影響する。

悲しみ

カナシミにのみ存在するステータス。カナシミ自身のアーマーとリアリティ、与ダメージ量に影響する。

ハクナマタタ

アーマーが上昇し、HP回復状態になる。

無効状態

スタンとか魅了とかを無効化する状態のこと。

透明

ヴァイオレットとかダークウィングとかが扱う。攻撃対象にならなくなるが、対象を取らない攻撃には当たる。
精密性を持つキャラは透明な敵を攻撃できる。
チェシャ猫は素で透明な敵を攻撃できる。

即死

ゲーム内ではこんな物騒な表現はしていない。敵のHPがある値を下回っている場合、実際に与えるダメージにかかわらず敵を倒してしまう。ハートの女王とマウイが使う。

バーサーク

野獣やデイヴィージョーンズなどが自身に付与する状態。HPが1未満にならなくなる。

リンク

メガラが自身とリンクした味方に付与する状態。リンク相手が受けたダメージのいくらかをメガラが肩代わりする。また、メガラの通常ダメージとスキルパワーのいくらかがリンク相手に付与される。

エネルギー減少

ダッシュなどは、敵のエネルギーを減少させることができる。ザーグやロビンはそのうえで自分のものにすることができる。

緑音符

ミゲルが味方に付与する音符の一つ。付与されている間HPが回復し続け、ミゲルがパッシブスキルを使うと音符が除かれるとともにHPが回復する。呪いの影響を受ける。

白音符

ミゲルが味方に付与する音符の一つ。付与されている間スキルパワーが上昇する。ミゲルがパッシブスキルを使用すると除かれ、エネルギーを獲得する。

赤音符

ミゲルが敵に付与する音符の一つ。付与されている間アーマーと移動速度が減少する。ミゲルがパッシブスキルを使用すると除かれ、スタンする。(エルサディスクならば凍結する)

フレンドディスク

フレンドキャンペーンをすべてクリアすると獲得できる。ステータスが上がるほか、通常攻撃が特殊ダメージを与えるようになったり、特定の攻撃の回数が増えるなどヒーローの運用にかかわる変更がされる場合が多い。

ディスクの星

ディスクチップを集めると星を獲得できる。チップの入手は、フレンドミッションのレベルを5にする、特定のフレンドミッションをクリアする、ディスクショップで購入する、ミッションの報酬でもらう、エリートキャンペーンでドロップする方法がある。まれにコンテストでももらえる。

ディスクレベル

モリートークンを消費してディスクレベルを上げられる。これで上げられるのはたいていスキルパワーや通常ダメージなど基本的なステータス。その上昇率はディスクごとに異なるが、スキルと同様にレベルが高いほど上昇値も高くなっていく傾向にある。

疲労

疲労の数だけバフを得られなくなる。

頑強

頑強の数だけデバフを防御できる。

体力搾取

獲得するエネルギーが50%減少してしまう

活発

通常攻撃をするたびに60エネルギーを獲得する。

ハチミツ

プーさんが敵に付与する特殊な状態異常
1つごとに攻撃速度と移動速度が最大80%まで下がり、プーさんの白スキルの威力が上昇してしまう。